あとは記事に別記事を埋め込む時のスタイリングをどうするかというところ。
これは本来プラグイン側ではなくテーマ側でコントロールすべき部分だけど、スタイル当てるにもHTML側の構造は影響が大きい。きっちり分離はできないかも。
記事内に別記事(投稿フォーマット)を埋め込むプラグインでの、その一部分の整形をどうするかな、と悩んだけど、わりとちゃんとできた。
やり方は簡単で、プラグインからget_template_part()
を呼ぶだけ。プラグインは指定された呼び出しを実行するのみ。あとはテーマ側に任せる。
テーマに存在するデフォルトのcontent-aside.php
を呼び出すこともできるし、content_insert-aside.php
といった独自テンプレを呼び出すこともできる。
デフォルトの呼び出しだと都合が悪いことが多い(たとえば埋め込みパーツ毎に著者情報が逐一挿入されたり)ので、たいていは独自テンプレをテーマに追加してもらう形になる。